遠近両用型中量二脚 月下乃女王
部位 型番 簡単な説明
YH06-LADYB 対ECMとEN防御に優れるが付加機能が無い
コア
YC07-CRONUS 極限まで軽量化されているが、基本性能は高い
A06-GIBBON2 EN防御に特化した軽量腕
LH06-COUGAR2 高次元でバランスの取れた中量二脚
FCS
MONJU 横長サイト。様々な武器に対応できる
ジェネレーター
CR-G91 容量・出力共にバランスが取れている
ラジエーター
R01-HAZEL 基本性能は低いが軽量
ブースター
CR-B83TP 最高出力を誇るが、消費ENも高い
インサイド
I05D-MEDUSA ミサイルを誘導するデコイを射出
エクステンション
FUNI マイクロミサイルを4発連動発射
右肩
WB10R-SIREN2 対ECMを強化した双翼型レーダー
左肩
CR-WB69M 小型ミサイルを単発発射
右腕
YWH13M-NIX マシンガン。瞬間攻撃力に優れるが集弾性が悪い
左腕
WH08RS-FENRIR ENスナイパーライフル。攻撃力は高いが非常に重く、弾数も少ない
右格納
YWH14PU-ROC4 装弾数を増加させたパルスライフル。攻撃力も高い
左格納
無し
オプショナルパーツ
O01-AMINO
CR-O69ES
CR-069SS
KISSYOH
CR-O079L+
O03-CODON
O05-HISTON
MARISHI
実弾によるダメージを軽減する
EN弾によるダメージを軽減する
機体の安定性能を強化する
一定周期でロック解除パルスを発信する
ロックオンサイトを拡大する
脚部の旋回性能を強化する
EN兵器の再装填速度を強化する
機体の放熱性を強化する

カラーリング:25/25/50 170/170/170 115/95/75 180/100/80 135/115/110(Base→Aid→Optional→Datail→Joint)
※頭部のみ25/25/50 115/95/75 175/175/175 35/150/130 135/115/110
武器色:両肩が青。それ以外は白。

機体評:左にフェンリルを装備していることからわかるように、ビジュアルネタ機です。
     フェンリルとニクスをパージした後は速度が500キロを越えるのが………

対AC用防御力重視型重量逆間接 ヘブンズクラウド
部位 型番 簡単な説明
CR-H81S4 基本性能が高く軽量だが、付加機能が全く無い
コア
CR-YC03U4 防御力と迎撃性能に優れる
CR-A80S3 標準的な性能を持つ中量腕
CR-LRJ84A 重装甲を施された逆間接
FCS
MONJU 横長サイト。様々な武器に対応できる
ジェネレーター
G02-MAGNOLIA 出力と容量のバランスが良い
ラジエーター
ANANDA 軽量且つ高性能だが、緊急時の消費ENが高い
ブースター
B04-BIRDIE2 EN消費を抑えつつ、出力もそれなりにある
インサイド
I05D-MEDUSA ミサイルを誘導するデコイを射出
エクステンション
CR-E69SS 実弾攻撃に強い追加装甲
右肩
WB01M-NYMPHE 最大6発まで連続発射可能な小型ミサイル
左肩
WB10R-SIREN2 対ECMを強化した双翼型レーダー
右腕
CR-WR81B2 攻撃力が非常に高いバズーカ
左腕
SUITEN 実弾防御に優れる実体シールド
右格納
WH09H-WRAITH 連射力が高く、瞬間攻撃力に優れるハンドガン
左格納
WH09H-WRAITH 連射力が高く、瞬間攻撃力に優れるハンドガン
オプショナルパーツ
O01-AMINO
CR-O69ES
CR-069SS
CR-O079L+
O03-CODON
MARISHI
KANGI
実弾によるダメージを軽減する
EN弾によるダメージを軽減する
機体の安定性能を強化する
ロックオンサイトを拡大する
脚部の旋回性能を強化する
機体の放熱性を強化する
対ECM性能を強化する
カラーリング:110/100/175 170/170/170 145/145/145 123/0/46 90/85/70
※頭部と脚部のみDatailが43/123/46
武器色:右腕・左右格納が黒。残り白。

機体評:とにかく最低限の動きでバズーカブチ込んで倒すという単純極まりない戦闘スタイルです。
     別に逆脚である必要はありませんが、その辺は趣味です。

決戦用高火力型無限軌道 ソウルフルハート
部位 型番 簡単な説明
YH08-MANTIS 肩レーダーに匹敵する索敵距離を誇る
コア
CR-C83UA 基本性能が非常に高い重量コア
CR-WA75MSP 絶大な攻撃力を持つ大型ミサイルを発射する武器腕
CR-LT81A2 非常に重いが絶大な積載量と実弾防御を誇るタンク
FCS
MIROKU 早めのロック速度を持ち、距離・サイト範囲のバランスが良い
ジェネレーター
KUJAKU 非常に高い性能を持つが重い
ラジエーター
FURUNA 性能は高いが、重く、EN消費が激しい
ブースター
装備不能
インサイド
I05D-MEDUSA2 I05D-MEDUSAの弾数増加版
エクステンション
CR-E73RM ミサイルを4発連動発射する
右肩
WB30Q-CHIMERA 4発のEN弾を同時発射するカルテットキャノン
左肩
※両肩使用
右腕
装備不能
左腕
装備不能
右格納
装備不能
左格納
装備不能
オプショナルパーツ
O01-AMINO
CR-O69ES
KISSYOH
CR-O75LA
CR-O79L+
O03-CODON
CR-O86R+
実弾によるダメージを軽減する
EN弾によるダメージを軽減する
一定周期でロック解除パルスを発信する
ミサイルロックタイムを早める
ロックオンサイトを拡大する
脚部の旋回性能を強化する
レーダー範囲を拡大する
カラーリング:頭部……180/180/180 155/145/40 25/25/140 Datail,Jointは共通で170/170/15 60/70/95
        コア……180/180/180 105/40/40 100/100/100
        腕部……180/180/180 105/40/40 25/25/140
        脚部……180/180/180 105/40/40 90/90/140
武器色:青

機体評:完全なネタ機。

任務遂行用汎用型中量二脚 スノーダンサー
部位 型番 簡単な説明
YH12-MAYFLY 高いレーダー性能と多くの付加機能を持つ
コア
CR-C75U2 非常に性能バランスが良い傑作
YA10-LORIS 射撃・近接両方の適正が高く、防御力の割には軽量
LH05-COUGAR 積載量と防御力に優れるが重く、EN消費が多い
FCS
MIROKU 早めのロック速度を持ち、距離・サイト範囲のバランスが良い
ジェネレーター
CR-G91 容量・出力共にバランスが取れている
ラジエーター
ANANDA 軽量且つ高性能だが、緊急時の消費ENが高い
ブースター
B03-VURTURE2 出力と消費ENのバランスが良く、発熱量も低い
インサイド
I05D-MEDUSA ミサイルを誘導するデコイを射出
エクステンション
CR-E92RM3 ミサイルを4発連動発射する。弾数が多い
右肩
WB10R-SIREN2 対ECMを強化した双翼型レーダー
左肩
KARURA マイクロミサイルを9発同時発射する
右腕
WR01R-SHADOW 攻撃力が高く、装弾数も多いライフル
左腕
CR-WL06LB4 攻撃力を維持しつつ攻撃範囲も広いレーザーブレード
右格納
YWH14PU-ROC4 装弾数を増加させたパルスライフル。攻撃力も高い
左格納
無し
オプショナルパーツ
O01-AMINO
CR-O69ES
CR-069SS
CR-O75LA
CR-O079L+
CR-O86R+
実弾によるダメージを軽減する
EN弾によるダメージを軽減する
機体の安定性能を強化する
ミサイルロックタイムを早める
ロックオンサイトを拡大する
レーダー範囲を拡大する
カラーリング:180/180/180 95/95/95 50/50/50 60/170/150 60/70/85
武器色:全て白

機体評:半分ほど趣味が混ざってますが、どんな状況でもそれなりに戦える汎用型です。
     ミッション内容によってはライフルが変わります。

短期決戦用高火力型重量四脚 ノイズィアサシン
部位 型番 簡単な説明
CR-H97XS-EYE 軽量ながらそれなりの性能を持つが、消費ENが高い
コア
CR-C98E2 連射力に優れたEOを搭載
CR-WA69MG 瞬間火力が非常に高いマシンガン型武器腕
CR-LF93A2 高い防御力と積載量を持つ重量四脚
FCS
MF04-COWRY ロック範囲が広い短距離専用FCS
ジェネレーター
FUDOH コンデンサ容量が多く、発熱量も低い
ラジエーター
R01-HAZEL 基本性能は低いが軽量
ブースター
B03-VURTURE2 出力と消費ENのバランスが良く、発熱量も低い
インサイド
I05D-MEDUSA ミサイルを誘導するデコイを射出
エクステンション
JIREN 使用回数の多いENパック
右肩
CR-WBW78C 同時に二発の弾丸を発射する両肩用チェーンガン
左肩
※両肩使用
右腕
装備不能
左腕
装備不能
右格納
装備不能
左格納
装備不能
オプショナルパーツ
O01-AMINO
CR-O69ES
CR-069SS
KISSYOH
CR-O079L+
O03-CODON
MARISHI
KANGI
実弾によるダメージを軽減する
EN弾によるダメージを軽減する
機体の安定性能を強化する
一定周期でロック解除パルスを発信する
ロックオンサイトを拡大する
脚部の旋回性能を強化する
機体の放熱性を強化する
対ECM性能を強化する
カラーリング:125/125/125 70/70/70 50/45/35 45/130/160 80/55/60(迷彩)
武器色:黒

機体評:決戦用に相応しい抜群の瞬間火力を持つ機体です。
     チェーンガンはパージすることが多いですね。あと電池も。

それにしても意外と時間かかったなぁ……。
ブラウザバックね。