RPGツクールって素晴らしいねw

俺とRPGツクールとの付き合いは長いです。
確か小学校5年ぐらいの頃にスーファミの「RPGツクール」と出会いました。
当時は全然機能がわからず、そして根気も続かなかったので、
内輪ネタのゲームばかりツクって遊んでました。

真面目にツクりだしたのは高校に入ってから。
ツクール4を購入して、かなりマジになってツクりました。

その頃は授業中も「次の展開どーしよーかなー」なんて事を考えてたりしました…。
今思うと若かった。

そして結構な時間をかけて完成。
初めてのまともなRPGでした。

シナリオデータの容量の少なさに泣きまくり、4章編成にしたのですが、
章が進むと今まで行った街に戻れなくなりました。
そのイベントを作ろうと思っても容量が少ないので断念。

マップは容量の少なさからデフォルトマップをとにかく使用。
もちろんフィールドなんか作ってません。

正直バランスも良かったとは思えません。
武器間の攻撃力の差がありすぎて、武器を買い替えなかったら苦戦間違いなしです。

シナリオも途中でキャラが暴走して破綻。
かなり強引に結末を迎えさせました。


そしてしばらくの時間が過ぎました。
ツクール5でリメイクしようと思っていたらあの仕様だったので断念。


高3の時RPGツクールアドバンスを購入。
またこれに大ハマリした訳です。

そして2作目を完成させました。
シナリオはありがちなパターンです。

前回の轍を踏まぬように、今回は戦闘バランスにできる限り気を配りました。
戦闘面では結構いい感じに仕上がってたと思います。

で、3作目を8割完成させたところで俺のブームが終了。

現在ツクール2000で製作中です。
ですが全く手が付いていません。

以下過去作品の紹介です。
詳細はまた時間のある時に。

初完成作品「Fragmentary Passage」
大まかなあらすじ。
主人公ライルはふとしたはずみでパラレルワールドに迷い込んでしまう。
元の世界に戻るために出会った少女「ベルティナ」と一緒に旅に出た。
途中で魔法使い「ミリア」を仲間にして旅を進めるライル。
だが、ベルティナが持っている宝石がとんでもない力を秘めていることが分かる。
権力者「アガレス」はその宝石を付け狙う……。

第2作目「アンブレラ」
主人公ゼックスは野盗にさらわれた村娘を救いに行く。
そこで幼なじみの女戦士「エリオット」と協力してボスのもとまでたどり着くが、
そのボスはモンスターにやられていた。
そしてモンスターの後ろには一人の少女が立っている。
少女は「ララ」と名乗る。
数日後、村に謎の連中が襲撃をかける。
「ララを迎えに来た」
「調停者」と名乗る連中はそう語る。
ゼックスはララを助けるために旅に出た。

第3作目「マネクエスト」
旅を続ける主人公ライアス。
そこでライアスはファルミアと名乗る女と出会った。
ある日、ライアスが持っている指輪「桜の指輪」を何者かが奪う。
ライアスは母の形見である指輪を取り戻すため。
ファルミアは復讐のため。
それぞれの思いを抱いて二人は旅立った。

現在製作中「マネクエスト エピソード2」
主人公ライアスは何でも屋であった。
ある日、彼は凄い装飾の加えられた剣を見つけ出した。
それはかつて魔王を封じた剣「ヴァレリアハート」だという。
運命を感じたライアスは相棒のファルミアと共に旅に出た。
復活を果たそうとしているという魔王を再び封じるために。

シナリオとしては「マネクエスト」がかなり気に入ってます。
今度詳細ページ作りますね。

キャラはかなり使いまわしてます。